NG設定
条件を指定してレスを非表示にできます。
指定したレス番号のレスを非表示
-
NGにしたいレスの番号部分をプレスします。

-
プレスするとメニューが出てきますので、「このレスのNG指定」を選択します。

-
指定した番号のレスが非表示になります。(スクリーンショットではプレスした番号12のレスが非表示になっています)

-
NGを解除したい場合は、再びレス番号部分をプレスして、メニューの「このレスのNG指定」を選択してください。

-
表示されます。

指定したIDのレスを非表示
-
NGにしたいID部分をプレスします。

-
プレスするとメニューが出てきますので、「このIDのNG指定」を選択します。

-
指定したIDのレスが非表示になります。(スクリーンショットではID:ySQi+gnP0)

-
NGを解除したい場合は、再びID部分をプレスして、メニューの「このIDのNG指定」を選択してください。

-
表示されます。

指定した文字列を含むレスを非表示
-
メニューから[編集]→[NGワード設定]を選択してください。

-
NGワードの編集ウィンドウが開きます。

-
NGにしたい文字列をテキストボックスに入力し、「追加」ボタンをクリックしてください。

-
指定の文字列を含むレスが非表示になります。

-
NGを解除したい場合は、スクロールセレクタの削除したい文字列をクリックしてを選択状態にしてください。

-
削除ボタンをクリックすると選択した文字列が消えます。

-
表示されます。

これらのNG指定の情報はスレ実身に記憶しています。別のスレ実身に同じNGを指定したい場合は個別に設定してください。